QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
roserose
roserose
比叡山の麓でブティックとカフェを気ままにしてます。
With a smileをこころがけて・・・峠の茶屋
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月08日

鳥たちよ


今日は初夏ですね・・・外カフェ日和です。
昨年クラブアップルの木を高島市のグリーンスポットデンから購入、小さい苗ながらもかわいい花がさきました。先週の画像ですが・・・実ができるの楽しみです。充分熟された実が発酵して、鳥が食べると酔っぱらうとテレビで放映されていました。猿たちにねらわれるけど、鳥も負けずにやって来てほしい。ジューンベリーの木も実を付け始めました。猿より先にきてちょうだい鳥たちよ。  


Posted by roserose at 17:46Comments(5)植物

2007年05月06日

ウエディングケーキ


うわさのかなえさんのマカロンを積み上げてウエディングケーキに仕上げました。
5月4日に旧バイトちゃんがご結婚されたので、焼き肉バーベキューパーティを店で開きました。
お客さまに1個づつマカロンで幸せのおすそ分け・・・。
総勢36人も集まっちゃって、てんやわんや。
ウクレレ奏者のラブソングを聴きながら暖かい連休の中日、皆さんに喜んでいただきました。
  


Posted by roserose at 17:32Comments(8)お菓子

2007年04月28日

四つ葉のクローバー


やっと青空、草花たち大喜びです。
園芸種のクローバーでしょうか、娘が育てるといって買いましたが・・・四つ葉はどこに?
ついつい探しちゃいますね。
幸せな日々が続くよう、枯らさないようにしてねお嬢さん。  


Posted by roserose at 15:28Comments(11)植物

2007年04月08日

キッチンガーデン


世の中花見のシーズンですが、植物に親しみつつ・・・花より団子でサラダハーブというものをお花屋さんで買いました。
昨年の予定では、吉祥さんから伺った太田種苗へ行って種からと思っていたのに忙しさと共にアッというまに春爛漫です。
とりあえず、プランターに植え替えて、ムシャムシャと柔らかい葉っぱをいただきます。
このごろ鹿がよく来ているので、気をつけないとiconN12根こそぎやられちゃいますface10  


Posted by roserose at 16:18Comments(8)植物

2007年03月10日

バレエ

3月4日に子供のバレエの発表会がありました。























赤いドレスは貸衣装ですが、ブルーピンクは手作りです。毎年この時期苦労しますが、母達もかわいいプリマのためにがんばっちゃいます。舞台も手作りで母担当、音響や照明、ビデオ撮りなどなどほとんどがお父さんの役目です。総勢17名ですが、家族全員がんばりました。
何かと忙しくブログアップできません・・・ね。  


Posted by roserose at 00:33Comments(4)雑記