QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
roserose
roserose
比叡山の麓でブティックとカフェを気ままにしてます。
With a smileをこころがけて・・・峠の茶屋
オーナーへメッセージ

2007年04月08日

キッチンガーデン

キッチンガーデンキッチンガーデン
世の中花見のシーズンですが、植物に親しみつつ・・・花より団子でサラダハーブというものをお花屋さんで買いました。
昨年の予定では、吉祥さんから伺った太田種苗へ行って種からと思っていたのに忙しさと共にアッというまに春爛漫です。
とりあえず、プランターに植え替えて、ムシャムシャと柔らかい葉っぱをいただきます。
このごろ鹿がよく来ているので、気をつけないとiconN12根こそぎやられちゃいますface10

同じカテゴリー(植物)の記事画像
クレマチス
いい香り
ズッキーニの花
バラが咲いた2
バラが咲いた♪バラが咲いた♪
鳥たちよ
同じカテゴリー(植物)の記事
 クレマチス (2007-06-25 09:55)
 いい香り (2007-06-12 14:50)
 ズッキーニの花 (2007-06-07 09:08)
 バラが咲いた2 (2007-06-05 14:54)
 バラが咲いた♪バラが咲いた♪ (2007-05-22 12:42)
 鳥たちよ (2007-05-08 17:46)


この記事へのコメント
roseroseさんはじめまして。ぽんことも申します。
とってもおいしそうなリーフ達ですね!生のお野菜が大好きなので、洗ってそのままパクリと頂きたいです♪
鹿が来るのですか!?自然がいっぱいのところなんですね。またお邪魔いたします(^^)
Posted by ぽんこ at 2007年04月08日 16:53
ぽんこさん
コメントありがとうございます。はじめまして・・・ブログ更新のペースが遅くなっていますが、ボチボチやってます。商いも。
比叡平はこれからがいい季節、音楽聞くより、鳥の声がとても心地よいですよ。鹿、イノシシ、猿はしょうがないなぁ〜って感じ、共存すべき地域ですから。鹿のおしり白いハートマークでかわいいですよ。あなたのブログにもおじゃましま〜すね。
Posted by roserose at 2007年04月08日 18:00
おはようございます。
育てる楽しさ、そして食べる楽しさ、一度に楽しめますね。
新鮮でおいしいでしょうね。(^O^)/
Posted by すー at 2007年04月09日 08:16
すーさん
おひさしぶりです。
食欲は衰えませんね〜。
ちぎってそのままいただくと、苦み甘みストレートでいい感じです。
Posted by roserose at 2007年04月09日 08:38
種はお時間なかったんですねー。
うちはボウボウに茂ってきました。
なんとか種からで冬を越せたみたいです。
まだ食べていませんが、サラダに美味しそうな出来上がりになりました。
Posted by noimaru at 2007年04月10日 21:46
noimaruさん
そうでした、種いただいてました。
春植えようと・・・早速明日天気良ければ植えてみますね、ごめんなさい。
Posted by roserose at 2007年04月11日 23:08
お久し振り、鹿に猿散歩しだしました。また見に行かなくては、先週比叡山歩きましたが出あわなかったです。

猿捕まえてペットにしょうと思っていたのに、えっ、うそうそ。
Posted by 吉祥 at 2007年04月15日 20:30
吉祥さん
コメントありがとうございます。
やっと少しだけ土いじりしましたが、この頃鹿がよく来るので、新芽要注意です!
Posted by roserose at 2007年04月20日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。