QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
roserose
roserose
比叡山の麓でブティックとカフェを気ままにしてます。
With a smileをこころがけて・・・峠の茶屋
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月12日

いい香り


スイカズラ











バイカウツギ
        



数日前の画像なのでつぼみがあります。今日はいいお天気過ぎて盛りも過ぎましたが、いい香りはしています。すっきりした香りで甘くありません、初夏にさわやかです。  


Posted by roserose at 14:50Comments(3)植物

2007年06月07日

ズッキーニの花


見事な大きい花が咲きました。カボチャと似ていますが・・・実はできるでしょうか好ご期待!
パーンと大きく咲いてるから虫さんたち受粉してくれるかしら?食虫植物ぽいちょっとkao11  


Posted by roserose at 09:08Comments(5)植物

2007年06月05日

バラが咲いた2


ナニワイバラのあとにアルベリックバルビエ








イングリッシュローズの〜マルゲリータ(名前を・・・忘れてkao08






ジュンベリーにからむポールズヒマラヤンムスク、いい香りです。





よく咲いてるように見えますが、手入れをしていないのでちらほらなんです・・・kao01  


Posted by roserose at 14:54Comments(6)植物

2007年05月22日

バラが咲いた♪バラが咲いた♪




やっと山にも初夏の予感・・・バラも黄モッコウに続いて、ナニワイバラがパーゴラを埋めています。
勝手に匍うので楽ですが、鋭いとげとげです。次はオールドローズのアルベリックバルビェとポールズヒマラヤンムスクと開花していくはずですが、あまりにもナニワイバラが優勢で心配です。ちらほらとつぼみは見えていますが・・・香りがないのが残念だな。  


Posted by roserose at 12:42Comments(7)植物

2007年05月20日

蝶々? 蛾?



今朝、ご近所さんがみたことない蝶か蛾をおみやげに・・・ゾクゾクkao03kao12kao08寒気しながら、観察。めずらしいですね〜羽広げていると10cm弱ありますから大きいけど、葉っぱとそっくり。偽態じょうずで何枚も写真撮ってしまいました。どなたか名前わかります?そして蝶か蛾か?
toti51さんご存じないでしょうか?  


Posted by roserose at 16:27Comments(10)自然