QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
roserose
roserose
比叡山の麓でブティックとカフェを気ままにしてます。
With a smileをこころがけて・・・峠の茶屋
オーナーへメッセージ

2006年12月17日

スミレの花〜咲く頃♪♪♪

スミレの花〜咲く頃♪♪♪
スミレの花〜咲く頃♪♪♪
ニオイスミレ(プリンスオブウェールズ)宿根草です。砂糖菓子にできるのかな?
高島市グリーンスポットデンで買ってきて、すぐに花と葉っぱを鹿に食べられちゃったのが復活。

同じカテゴリー(植物)の記事画像
クレマチス
いい香り
ズッキーニの花
バラが咲いた2
バラが咲いた♪バラが咲いた♪
鳥たちよ
同じカテゴリー(植物)の記事
 クレマチス (2007-06-25 09:55)
 いい香り (2007-06-12 14:50)
 ズッキーニの花 (2007-06-07 09:08)
 バラが咲いた2 (2007-06-05 14:54)
 バラが咲いた♪バラが咲いた♪ (2007-05-22 12:42)
 鳥たちよ (2007-05-08 17:46)


この記事へのコメント
このスミレは園芸種なのですか、道端に生えているスミレは色がもう少し濃いですよね、

カミさんがスミレの花がすきなんですよ、どうしてかなあー、道端にはえているスミレひいてきて植えいます。ところがこれが畑にはえるから私はこまっとるんです。あくまでも野草
のスミレの話ですが。
Posted by 吉祥 at 2006年12月17日 16:32
吉祥さん
スミレは可憐でいいですよね。奥様と話が合いますね。野草のスミレうちにも生えてます。根っこが花のわりに剛健ですよね。
Posted by roserose at 2006年12月17日 17:41
こんばんは、
うちも地植えして沢山増えてきました〜
Posted by noimaru at 2006年12月17日 18:07
だから私は困っとんですよ、引っこ抜いてもこの草というか、花というか、また生えるんだわなー、でも確かに花は可憐です。
Posted by 吉祥 at 2006年12月17日 20:22
はっ! そうか。文章をいまいち読んでませんでした。吉祥さんはすみれに困ってはったんでしたね。。。。苦笑
確かにどんどん増えます。
Posted by noimaru at 2006年12月17日 20:28
吉祥さん、noimaruさんこんばんは!
盛り上がっていますね、コメント。ありがとうございます。チャットのようになってませんか?アハハ。反応が皆さんはやい・・・おかげでNew17位になりました。
スミレのように幸せの種いっぱいとばしましょう、with a smileで。
Posted by roserose at 2006年12月17日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。