QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
roserose
roserose
比叡山の麓でブティックとカフェを気ままにしてます。
With a smileをこころがけて・・・峠の茶屋
オーナーへメッセージ

2006年11月08日

ディスプレイ

寒〜いけど、いい天気です。 My shop のディスプレイicon06
暖かくて軽快な感じでお出かけしませんか?ディスプレイ
ブティックとカフェの“アッシュ”というお店です。

同じカテゴリー(ファッション)の記事画像
ニットデザイナー
同じカテゴリー(ファッション)の記事
 ニットデザイナー (2007-01-18 10:08)


この記事へのコメント
わぁ!ますますお店行きたくなりました!(^。^)
そちら方面って全く知らないのですが・・・
せめて雪が降る前に行きたいでーす!(笑)
Posted by ルルヴェ at 2006年11月08日 16:01
ルルヴェさんへ
書き込みありがとうございます。
初めての方にはヘェ〜こんなところで・・・また個性的なと言われますが、ここしかない山まで上がってきて頂ける何かを・・・と思い、出逢いを楽しみに待っているのです。
Posted by roserose at 2006年11月08日 17:38
今晩は吉祥です、お店の名前アッシュでよろしいですか。
私のブログにも書いたのですが、最近比叡山という言葉に魅力を感じています。私は湖西の生まれで比叡山とか比良山にふるさとを想いだしてしまいます。どちらかというと辛党でケーキとか言うのはネェーでもコーヒーなら何とか、雪降るまで約束できないですが行きますよ。

覆面していきます、知らないほうがいいでしょう。もう少しお店、場所何とか教えていただけませんか。
Posted by 吉祥 at 2006年11月08日 20:36
皆さん申し訳ありません。地図がうまいことアップできないんですよ。ご近所のnoimaru さんに助っ人としてお願いしています。もうしばらくというより、山中越えの道路から見えますから分かり易いとこなんですよ。サークルKが見えたら、京都側団地入り口の一軒目なので・・・来週あたりからは薪ストーブで峠の茶屋から山小屋にかわります。店の前は空き地でススキがきれいでした。これから林の紅葉が始まりますが、楓系はないので、黄・オレンジ・茶に染まります。
Posted by roserose at 2006年11月09日 00:18
こんばんは。
わあ。プレッシャーですねえ、、、。この前も解らなかったし〜笑
頑張りますからちょっと 待ってくださいね。
Posted by noimaru at 2006年11月10日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。